3/26平塚アリーナにおいて2017最初のトーナメントが行われました。ジュニアもマスターズも清武会選手の活躍がみられ、このトーナメントに懸ける気持ちが伝わってくる大会となりました。
今年より「清武会シードランク」が設けられました。年間を通して高いモチベーションが保てるのではないでしょうか。シードランクはホームページ上で公開されます。新たな目標を持って今年も一歩いっぽ歩んでいきましょう!
入賞者紹介
優勝できてとても嬉しいです。先輩方、ご指導有難うございました。次回の試合も頑張ります。

準決勝で負けてしまい、すごく悔しいです。次は優勝できるように練習頑張ります。

今回ケガで出場できなかったライバルと、次は決勝で戦えたら嬉しいです!

優勝できなくて悔しい。全試合の内容が悪かったです。自分の組手が出来なかった。次は優勝を取り戻します。もう誰にも譲りたくありません。

次も頑張りたいです。

負けてしまってとても悔しかったです。次回は必ず優勝したいです。

4位という結果は悔しかったけど、入賞できて良かったです。いつか池田家3人で入賞してみたい。

ライバルに再びリベンジ出来ました。次回も先輩方のご指導を受けて優勝目指して頑張りたいと思います。

応援有り難う御座いました。今回の敗因を考えて、清武会カップに向けて稽古をしていきます。

スタッフの皆さんご協力ありがとうございました
冷たい雨の降る中の準備、運営、片付けご協力ありがとうございました。今回もスタッフ以外に他道場の方やご父兄にお手伝い頂きました。感謝です。回を重ねるごとにこの輪が少しづつ広がっている事を感じます。道場生、ご父兄、休会中や退会しているけれど、再開のきっかけを探している方など、この輪に加わってみませんか?!
次回のトーナメントは6/11(日)平塚市立大洋中学校です。ご協力お願いします!