第136回清武会トーナメント、第1回 型トーナメント結果速報です。
コロナ禍の大変な状況の中で、総勢約300名の幼年から壮年までの選手の皆様に参加して頂きました。
今回より初の型トーナメントが開催され、組手と同様熱い戦いが繰り広げられました。
参加して頂いた選手の皆様、参加団体様、スタッフの皆様、ご協力誠にありがとうございました。
※次回、第137回清武会トーナメントは体育館の都合により、一年後の令和5年3月26日(日)となっております。
近々の大会予定は、2022清武会カップ(組手 部門/型 部門)を令和4年6月5日(日)に開催致しますので、
皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。
入賞者は以下の通り
<組手の部>
幼年の部
優 勝 渡邊 剛 白蓮会館
準優勝 鈴木 大喜 翔優会館
3 位 津野田 暖 中村道場
4 位 舟山 翔琉 心温塾
1年生の部
優 勝 渡辺 大聖 田中道場
準優勝 照沼 結斗 翔優会館
3 位 萩原 拓真 心温塾
4 位 渡辺 朝日 手塚グループ 静岡
2年生の部
優 勝 道下 幹太 田中道場
準優勝 三尾 奏太 勇進会
3 位 カステロ 東馬 心温塾
4 位 梁 利準 翔優会館
3年生の部
優 勝 胡田 瞳 心温塾
準優勝 舟山 遥翔 心温塾
3 位 沼田 悠璃 フルコンタクトカラテスクール
4 位 菊地 梛義 白真会
4年生の部
優 勝 田中 一誠 光誠会
準優勝 波木井 春陽 白蓮会館
3 位 大井 鼓哲太 龍拳會
4 位 長尾 伊織 翔優会館
5年生の部
優 勝 カステロ 虎太郎 心温塾
準優勝 春山 大空 フルコンタクトカラテスクール
3 位 福山 直義 清武会
4 位 西出 丈二 心温塾
6年生の部
優 勝 井上 慶覇 小嶋道場
準優勝 加藤 迅 波空会
3 位 御代川 昂汰 武心塾カラテ
4 位 松永 理愛 手塚グループ 静岡
中学生男子軽量級の部
優 勝 日向 純也 翔優会館
準優勝 佐野 光琉 フルコンタクトカラテスクール
中学生男子中・重量級の部
優 勝 古庄 佑希 武心塾カラテ
準優勝 新澤 胤晟 翔優会館
3 位 須藤 匠海 心温塾
中学生女子の部
優 勝 吉川 穂佳 白真会
マスターズⅠ軽量級
優 勝 後藤 聡志 精鋭会
マスターズⅠ中重量級
優 勝 石田 彰 大木道場
マスターズⅡ軽量級
優 勝 小林 正弘 秀武会
準優勝 山本 和幸 大木道場
マスターズⅡ中重量級
優 勝 酒井 充 光誠会
一般初級の部
優 勝 貝和 壯一 翔真会館
準優勝 鈴木 利典 隗道場
3 位 Don han フルコンタクトカラテスクール
4 位 石切山 哲勇 大木道場
一般中級の部
優 勝 陣野 祐大 翔真会館
準優勝 光岡 洋平 闘塾
一般上級の部
優 勝 小野 颯人 鈴木道場
準優勝 小林 良輔 フルコンタクトカラテスクール
一般女子中・上級の部
優 勝 カステロ 実里 心温塾
<型の部>
小学1・2年生の部
優 勝 勝又 流歌 隗道場
準優勝 宇治川 千紗 田中道場
3 位 相良 勇翔 手塚グループ 静岡
4 位 加藤 葵 清武会
小学3・4年生の部
優 勝 内藤 紗羅 清武会
準優勝 吉本 航也 田中道場
3 位 鏡 兎月 手塚グループ 静岡
4 位 齋藤 龍佑 田中道場
小学5・6年生の部
優 勝 福山 直義 清武会
準優勝 本木 隆一 平塚道場
3 位 松永 理愛 手塚グループ 静岡
中学生の部
優 勝 佐々木 絢実 手塚グループ 静岡
※忘れ物は本部事務局にて1ヶ月保管してありますので心当たりのある方はご連絡下さい。